<PR>
英熟語

【3分で英熟語解説】provide forの意味・使い方・例文・言い換えなど

「provide for」は「養う」や「考慮する」、「備える」、法律用語として「規定する」など、用法の多い熟語です。

イロハ
イロハ
訳し方は様々ですが、どれも動詞provideの意味からかけ離れたものではありません。

英熟語「provide for」の意味

「養う」

「考慮する」

動詞「provide(提供する)」と前置詞forから成る熟語provide forは、「養う」や「考慮する」という意味を持ちます。

スポンサーリンク

「養う」の方は、誰かに衣食住を与えることを指す、文字通りの「養う」です。

こちらは「provide(提供する)」の意味から遠く外れてはおらず、理解しやすいかと思います。

【1】Nora provided for her old parents alone. Her siblings would not help her.

(ノラは年老いた両親を一人で養っていた。兄弟姉妹は彼女を助けようとしなかったのだ)

 

【2】Jim, who is only nineteen years old, provides well for his younger brothers and sisters.

(ジムはまだほんの19歳だが、弟妹を立派に養っている)

自分自身を養う、という言い方で「自活している」の意味を表すこともできます。

【3】Jim has provided for himself ever since he was seventeen years old.

(ジムは17歳の時から自活している)

 

【4】Some Native Americans wanted to provide for themselves and some didn’t.

(アメリカ先住民の中には自治を求める者もあれば、そうでない者もあった)

「考慮する」の方は、堅い文体で用いられる表現です。

起こりうる出来事に備え、計画を立てたり配慮したりすることを指します。

provideには「用意する、供給する」という訳もありますので、こちらも原義に近い熟語と言えます。

【5】The proposed budget provides for a range of relief measures.

(提出された予算案は、各種の救済措置に備えたものである)

 

【6】Power companies need to find a way to provide for the growing need for electricity in summer.

(電力会社は夏場の電力需要増加に対処できるよう備えておく必要がある)

 

【7】Scheduled smoking provides for a gradual reduction in nicotine dependence.

(指定時間喫煙は段階的にニコチン依存を減らすよう導くことができます)

法的な文書での「provide for」は「規定する」と訳すことが適当なことも多くあります。

【8】The constitution provides for the separation of powers.

(憲法は権力の分散を規定する)

スポンサーリンク

「provide for」の使い方や間違えやすい所など

Provideという動詞は、前置詞withを伴って「~に~を供給する」という意味を表したり、前置詞forを伴って「~のために~を用意する」という意味を表すことがあります。

どちらも他動詞用法で、provideの直後に目的語がくるので混乱は少ないでしょうが、【10b】のように受身形になると「provide for」と区別がつきにくくなります。

小さな違いに気を付けて、読み解くようにしてくださいね。

【9】provide ~ with ~:~に~を与える

Gail’s parents tried to provide her with a good education.

(ゲイルの両親は彼女に良い教育を受けさせようとした)

 

【10】provide ~ for ~:~のために~を供給する

a) There is an old well that provides water for the locals.

(地元の人たちに水を供給している古い井戸がある)

b) Please respond to this email for the meeting so that enough food can be provided for lunch.

(十分な昼食のご用意ができるよう、会合に関する当メールにご返信をお願いいたします)

スポンサーリンク

「provide for」の類語・言い換え表現を解説

support を使った言い換え

動詞supportは、日本語の中でも外来語「サポート」、「サポートする」としてお馴染みの単語です。

意味は「支援する」、「持続させる」などですが、狭い意味での「生活を維持する」や「扶養する」としても使えます。

「support oneself」の形で「自活している」ことを表せる点も共通しています。

【11】Morgan did not support his family, hence died alone.

(モーガンは自分の家族を扶養せず、そのため一人で死んだ)

 

【12】The heroine of this novel has supported herself as a freelance writer.

(この小説のヒロインは、フリーの作家として自活している)

provide againstを使った言い換え

「provide for」のもう一つの意味である「考慮する、備える」は同じprovideを使った「provide against」で言い換えられます。

「考慮する、備える」の意味を振り返ってみると、敢えて「備える」ような事態は、概して悪い出来事であることに思い当たります。

そして良くない事態に「備える」ことには、「against(~に反して)」という前置詞を使う方が普通なのです。

「provide against」も是非覚えておいてください。

【13】Save enough to provide adequately against temporary losses of income.

(一時的に収入を失った場合に備えて、十分に貯金をしておきなさい)

英熟語「provide for」のまとめ

Provide forには、provideの意味それぞれに対応するかのように訳語が豊富にありました。

イロハ
イロハ
provideと組み合わさる前置詞によって使い分けは明確になりますので、provide for以外の形式にも気を配りつつ、意味を取るようにしてください。

ビジネス英会話やToeicの勉強にはスタディサプリというアプリがいいですよ。動画で解説などしてくれて1日3分から学べます。

⇒スタディサプリToeicを見てみる

⇒スタディサプリビジネス英語を見てみる