<PR>
英熟語

【3分で英熟語解説】get atの意味・使い方・例文・言い換えなど

Get atの意味は、「意味する」、「(手が)届く)」が代表的ですが、「理解する」や「批判する」などの意味もあります。

イロハ
イロハ
意味が多くて大変そうですが、get atに続く目的語が意味ごとに違うので注目しましょう。

英熟語「get at」の意味

「意味する」

「(手が)届く」

熟語「get at」には様々な用法がありますが、代表的な二つは「意味する」【1、2】と「(手が)届く」【3,4】です。

スポンサーリンク

「意味する」は、表現や文章からそのまま読み取れる内容のことではなく、むしろ直接的に表現されていない内容を指します。意図する、示唆する、と訳せる場合も多いでしょう。

【1】Just tell me what you are getting at. I have no idea what you are talking about.

(何が言いたいのか、はっきりさせて頂戴。あなたが何のことを話しているのか、さっぱり分からない)

 

【2】I see what this conductor is getting at.

(この指揮者が何を意図しているのか、分かる)

 

【3】Put the cookies where the children can’t get at them.

(子供たちの手の届かないところに、クッキーを置いておきなさい)

 

【4】 A stray cat got at my cat and my cat lost its life.

(私の猫が野良猫に捕まって、命を落としてしまった)

「意味する」や「届く」の他には、「(正確なところを)理解する」や「批判する」などの意味があります。

【5】What are you trying to get at with that question?

(その質問で、何を知ろうとしているのですか?)

 

【6】I wanted to get at the value of our product.

(私は我々の生産品がどの程度の価値があるかが知りたかったのです)

 

【7】Gena always gets at me for my hairstyle.

(ジーナはいつも私の髪形を批判する)

スポンサーリンク

「get at」の使い方や間違えやすい所など

基本動詞であるgetには「得る」や「受け取る」、「(印象を)受ける」、「(~の言うことを)理解する」など多くの意味があり、get atと使い分けが紛らわしい用法もあります。

【8】We got the cookies.

(クッキーを手に入れた)

 

【9】We got at the cookies.

(クッキーに手が届いた)

 

【10】I got it.

(わかった)

 

【11】I got at what you meant.

(あなたが何を言いたいのかが分かった)

他動詞のget ~と熟語get atの違いは、前置詞atの存在により動作の方向や目当てがより特化されていることと考えることができます。

しかしそのように理解しても抽象的過ぎ、実際の文章の理解には必ずしも役に立たないかも知れません。

get atの後に続く表現を分類すると、以下のように意味の見当がつきますので、参考にしてください。

【12】get at (目的語なし)、get at what節:「~を意味する」

Do you see what I’m getting at?

(私が何を言いたいのか、分かりますか?)

 

【13】get at 物:「~に届く」

The alcoholic broke the front window of a liquor shop to get at alcohol on display inside.

(そのアルコール中毒患者は、アルコール飲料を取ろうとして店の前のショーウィンドウを壊した)

 

【14】get at 人:「~を批判する」

Sometimes people would get at you for the things you couldn’t change.

(時には、自分の力では変えられないことで人に批判されることもある)

スポンサーリンク

「get at」の類語・言い換え表現を解説

implyを使った言い換え

Get atで「意味する」と言った場合には、直接的、明示的に言わずに何かを伝えようとしていることを意味します。

従って、言い換えとしては「imply(含意する、ほのめかす)」が適当になります。

【15】Maia tries to imply that she knows something special about the actor but she just googled his name .

(マイアはその俳優について何か特別なことを知っているように見せようとしているが、単にネット検索しただけだ)

 

【16】I don’t know what you implied from that comment.

(そのコメントからでは、あなたが何を伝えようとしていたのか理解できない)

reachを使った言い換え

「(手が)届く」を表す動詞reachで、get atを言い換えることができます。

【17】The girl was not tall enough to reach the cookies on the top shelf.

(その女の子は一番上の棚にあるクッキーに手が届くのに十分な背丈が無かった)

 

【18】There is a rock blocking me from reaching the treasure box.

(岩が立ちふさがっていて、宝箱に手を伸ばして取ることができない)

英熟語「get at」のまとめ

熟語get atは意味がたくさんあるように見えます。

イロハ
イロハ
get自体が基本動詞で色々な使われ方があり、atが加わることで目的語との関係がより限定的になったという原則を踏まえれば、getの使い方から類推できることも多いでしょう。

ビジネス英会話やToeicの勉強にはスタディサプリというアプリがいいですよ。動画で解説などしてくれて1日3分から学べます。

⇒スタディサプリToeicを見てみる

⇒スタディサプリビジネス英語を見てみる