<PR>
英熟語

【3分で英熟語解説】come up toの意味・使い方・例文・言い換えなど

「come up to」は、「~のところまでやって来る」という読んで字のごとくの用法もあれば、「基準を満たす」、「期待に沿う」という使い方を記憶しなければならない用法もあります。

イロハ
イロハ
2種類の用法の違いを見ていきましょう。

英熟語「come up to」の意味

「(基準に)達する」

「(期待に)沿う」

「come up to」は、時間や程度など、ある一定の基準が想定されるところで、その基準に近いところに達している、期待に沿っているという意味を表します。

スポンサーリンク

大きな特徴として、主に否定形で使われることが挙げられます。

【1】This room does not even come up to the basic standards of a hotel room.

(この部屋は標準的なホテル客室の基準すら満たしていない)

 

【2】The essay you submitted did not come up to our expectations.

(君の提出したレポートは、われわれの期待に沿うものではなかった)

 

【3】This product does not come up to the sample.

(この商品はサンプルより良くない)

 

【4】He didn’t find most of the meals cooked in restaurants coming up to those prepared at home.

(彼はレストランで出る食事は大概、家で作ったものに劣ると思っていた)

上で触れた通り、「基準に叶う」、「期待に沿う」の意味の熟語としては、否定形で使われることがほとんどです。

肯定文で現れる「come up to」は熟語ではなく、自動詞「come」、強意や「上へ」を表す副詞up、到達点を表す前置詞toの組み合わせから導かれる「~に達する」、「~のところにやって来る」という意味の表現であることがほとんどです。

【5】Michelle came up to me and asked me what I was doing.

(ミシェルが私のところに来て、何をしているのか尋ねた)

 

【6】A customer came up to one of our co-workers, and asked to buy some books.

(一人の客が同僚の一人のところへ行き、本を何冊か買いたいと告げた)

 

【7】Many of the refugees came up to the point of starving to death.

(難民の多くは餓死目前になっていた)

スポンサーリンク

「come up to」の使い方や間違えやすい所など

「come up to」には「come up with(思いつく)」、「come up(話す、予期せず起こる)」など、形式が途中までほぼ同じ熟語が複数あります。

読解や聞き取りの時はもちろん、自分で話したり書いたりするときも、小さな違いに気を配りましょう。

【8】Our students came up with their own ways of understanding and interpreting the text.

(我々の学生は、テキストを理解し、解釈する、自分たちなりのやり方を思いついた)

 

【9】The deadline is coming up at the end of this month.

(締め切りは今月末です)

 

【10】Something came up, and I can’t attend the meeting today.

(用事ができてしまって、本日のミーティングには参加できません)

スポンサーリンク

「come up to」の類語・言い換え表現を解説

「measure up to」 を使った言い換え

動詞「measure」には「釣り合わせる、適応させる」という意味があり、「measure up to」には「~に適う、~に添う」という意味があります。

「measure up to」も「come up to」程ではないものの、否定文で使われる傾向があります。

【11】You actually did great. No one could measure up to his expectations.

(君は実際よくやったよ。誰も彼の期待には応えられなかっただろうよ)

 

【12】Do Japanese hospitals measure up to the international culturally and linguistically appropriate service standards?

(日本の病院は、文化および言語サービスの国際基準に適合しているだろうか?)

「meet」を使った言い換え

「meet(会う)」という動詞には「満足させる」、「かなえる」の意味での用法があり、「come up to」の言い換えとして適当です。

【13】You can drink this well-water, as it has turned out that it meets the standard of drinking water.

(この井戸水は飲んでもいいですよ。飲用水の基準に適合することが分かっていますから)

 

【14】In writing a CV, it is very important to demonstrate that you meet all the criteria.

(履歴書を書くときには、あなたが全ての基準を満たしていると明示することがとても大切です)

「meet」は「come up to」と違い、受身形にすることができます。

~~の基準が満たされた、のような言い方をしたいときには「meet」を使いましょう。

【15】We continue to purchase your products, as long as this condition is met.

(この条件に合っていれば、我々はあなた方の製品を購入し続けます)

英熟語「come up to」のまとめ

「come up to」だけならば、主に否定文で使われる「基準を満たす」と肯定文でも使える「やって来る」の二つ、と覚えればよいのですが、「come up」や「come to」、「come up with」などよく似た熟語が多いですね。

イロハ
イロハ
小さな前置詞もお見逃しなく!

ビジネス英会話やToeicの勉強にはスタディサプリというアプリがいいですよ。動画で解説などしてくれて1日3分から学べます。

⇒スタディサプリToeicを見てみる

⇒スタディサプリビジネス英語を見てみる