<PR>
英熟語

【3分で英熟語解説】tell onの意味・使い方・例文・言い換えなど

英熟語tell onは、「告げ口をする」と「悪影響を及ぼす」の二つの意味を持ちます。

文型も異なり、「tell ~ on ~(~のことを~に告げ口する)」と「tell on ~(~に悪影響を及ぼす)」に分かれ、区別が必要です。

英熟語「tell on」の意味

「告げ口をする」

「悪影響を及ぼす」

スポンサーリンク

「告げ口をする」

熟語tell onには二つの意味があり、一つ目は「告げ口をする」です。

【1】I won’t fight you because you’ll tell on me.

(僕は君とは喧嘩しないよ、だって君はきっと告げ口をするから)

 

【2】You are afraid she might tell on you? What have you done?

(彼女があなたのことを告げ口しないか気掛かりだ、って? あなたは何をしたの?)

Tell onは「tell on 人」の形で使い、「~のことを告げ口する」という意味になります。前置詞onの用法が、関係を表す用法「~について」で、動作の方向を表すonではないということです。

「~に告げ口する」と告げ口をする相手も含めて言いたい場合は「tell 人 on 人」となります。

【3】If you’re still up watching TV after ten minutes, I will tell Mom on you.

(10分後にも寝ないでテレビを視ていたら、お母さんにあなたのことを告げ口するからね。)

「悪影響を及ぼす」

Tell onの二つ目の意味は、「(健康や行動に)悪影響を及ぼす」です。

【4】The strain of staying up late at night will tell on you.

(無理な夜更かしは、健康に悪い)

 

【5】 The socio-economic distress of lockdown tells on people in various ways.

(ロックダウンの社会的・経済的困窮は人々に様々な形で影響を及ぼしている)

 

【6】Computer addiction tells on children’s psychology.

(コンピュータ中毒は、子どもの心理面に悪影響を及ぼす)

「年には勝てない」と言いたい場合にも、このtell onはよく使われます。

【7】His age was beginning to tell on him, so he sold out his furniture business.

(彼も年には勝てなくなり、家具の事業を人手に渡した)

Tell on ~の「影響を受ける対象」は、人や人の健康以外のことでも構いません。

【8】The farmer reports that the long drought tells on the crops.

(その農夫は長期にわたる干ばつで作物に影響が出ていると報告した)

スポンサーリンク

「tell on」の使い方や間違えやすい所など

「tell on」すなわち「悪影響」と覚えてしまうと、tellのその他の用法が出てきた時に混乱してしまうかもしれません。

tell onは自動詞tellの「ものをいう」、「非常に大切である」という意味での用法の一つです。

この場合のtellは日本語の「ものをいう」と同様に、悪影響ではなく、むしろ有用であることを示しています。

【9】It is money that tells in the long run.

(最終的には、お金がものをいうのだ)

 

【10】Our coach cautioned us. “If you play your game, stick to your style, it will tell in the end.”

(コーチは私たちにこう忠告した。試合をするなら、自分のやり方にこだわれ、結局それが重要なんだ)

 

【11】Men can make good nurses. The example of pioneers must be beginning to tell.

(男性は、良い看護師になり得る。先駆者たちが良き前例となりつつある)

単独のtellは、「tell on(悪影響を及ぼす)」の意味でも使われることもあり、良いニュアンスで言っているのか、悪いニュアンスで言っているのか、文脈を読むことが必要です。

【12】My father did not show up to our family dinner twice in a row. Is his age beginning to tell?

(父が家族での食事会に二回連続で欠席した。年齢のせいだろうか?)

「tell on」の類語・言い換え表現を解説

inform を使った言い換え

Tell onは「告げ口をする」の意味で問題なく利用できる表現ではありますが、子どもの「先生に言ってやる!」「お母さんに言ってやる!」と言う時の典型的なセリフでもあります。

大人として、フォーマルに伝えたいときには「inform on(密告する)」を使ったほうが相応しくなります。

【13】Nathan informed on his colleague, Allison, who was subsequently arrested.

(ネイサンは同僚のアリソンを密告し、その結果、彼女は逮捕された)

 

【14】Many students found the penalties too harsh and didn’t want to inform on their classmates.

(多くの生徒が罰則が厳し過ぎると思ったため、クラスメイトを密告しようとは思わなかった)

snitch、rat、tattle、dobなどの語はinformの類語ですが、「密告する」という意味で、informより俗語的です。

日本語の「チクる」のように、皆が理解はしますが、きちんとした言葉づかいではないとみなされるため、文章などでは使わないことをお勧めします。

【15】People who ‘snitched’ on lockdown rule-breakers fear retaliation after details leaked online.

(ロックダウン中のルール違反者を「チクった」人々は、ネットに通報者の情報が漏洩した後、報復に怯えている)

affectを使った言い換え

「悪影響を及ぼす」や「影響する」の意味で言い換えに使えるのは、動詞「affect
(影響を及ぼす)」です。

この動詞には「(病気や痛みなどが)襲う」という用法もあるため、言い換えとして使いやすいでしょう。

【16】Leo was affected by heat that reached a record forty three degrees.

(レオは、最高気温43度を記録した気温のために具合が悪くなった)

 

【17】Pesticides derived from plants appeared safer, but the chemical affected badly on my kids.

(植物由来の殺虫剤は安全だろうと思ったが、化学薬品は子供達に悪影響を及ぼした)

スポンサーリンク

「tell on」の反対語は?

「密告する」の反対である「内密にする」には、複数の慣用表現があります。

【18】のoff the recordは、略して「オフレコ」の語で日本語でも取り入れられていますね。

【18】This is off the record.

(これはここだけの話です)

 

【19】Please keep this between you and me.

(ここだけの話にしてください)

「内密にして」と頼むときにも、「内密にすることを了解した」という時のどちらにも使える慣用句はMum’s the wordです。

シェイクスピアの『ヘンリー6世』に出てきたセリフなので幅広く用いられ、覚えておく価値のある表現です。

mumは「沈黙」という意味で、普通名詞としてkeep mumなどの言い方もできます。

【20】a) Mum’s the word!

(これは内緒ね/他言無用)

b) OK, mum’s the word.

(分かった、内緒にしておく)

英熟語「tell on」のまとめ

「告げ口をする」と「悪影響を及ぼす」は文型も、主語も違います。

告げ口をする主語はほとんどが人間で、健康などに影響を及ぼすのは無生物主語で、区別は容易です。

イロハ
イロハ
まずは二つの意味を両方覚えましょう。

ビジネス英会話やToeicの勉強にはスタディサプリというアプリがいいですよ。動画で解説などしてくれて1日3分から学べます。

⇒スタディサプリToeicを見てみる

⇒スタディサプリビジネス英語を見てみる